• 印刷
兵庫県庁=神戸市中央区下山手通5
拡大
兵庫県庁=神戸市中央区下山手通5
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 兵庫県は4日、新たに111人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。100人を上回るのは3日連続で、県内の累計患者は1万6893人。姫路、尼崎、西宮市で各1人の計3人の死亡が確認され、累計死者は433人となった。

 県内で直近1週間の新規感染者の1日平均は119・3人。4日時点の重症病床使用率は56%となった。

 西宮敬愛会病院(西宮市)では新たなクラスター(感染者集団)が発生。1月22日~2月4日に計12人の陽性が判明した。入院やリハビリなどは継続する。

 既に判明していたクラスターも拡大。第二協立病院(川西市)=入院患者2人(総数74人)▽東加古川病院(加古川市)=入院患者1人(同201人)▽加東健康福祉事務所管内の病院=職員1人(同21人)▽姫路市内の医療機関=職員と入院患者の計2人(同73人)▽田中病院(尼崎市)=入院患者1人(同54人)▽安藤病院(同市)=入院患者1人(同67人)▽尼崎市上下水道庁舎=職員5人(同12人)-と増えた。

 明石市は市立市民病院の看護師2人の感染を公表。患者やスタッフが感染した可能性は低いとして業務は通常通り続ける。尼崎市立園田中学校では教職員1人が感染。校内に濃厚接触者はいないが、同僚へのPCR検査のため4日から臨時休校となった。(まとめ・佐藤健介)

【特集】目で見る兵庫県内の感染状況

 

天気(9月13日)

  • 31℃
  • 26℃
  • 40%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

  • 33℃
  • 26℃
  • 30%

  • 33℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ