“幻のヘビ”と呼ばれる「シロマダラ」がこのほど、兵庫県丹波篠山市南矢代の路上で見つかった。小型で夜行性のため目撃例は少なく、見つけた会社員の松浦一樹さん(38)は「珍しい生き物だと分かって、テンションが上がった」と喜んでいる。
シロマダラは日本固有種で、毒はない。体長は40~60センチ程度。県版レッドデータブックでは「存続基盤が脆弱(ぜいじゃく)」として、Cランクに指定されている。
シロマダラを見つけたのは8月28日夜。近所のグラウンドで遊んでいた長男の真人さん(13)たちの様子を見に行く途中だった。独特のしま模様を見て、とっさに「マムシや」と思い、写真と動画を妻の美由起さんにメールで送信した。
美由起さんは「頭が三角形じゃないしマムシではない」と考え、インターネットの質問サイトに画像を投稿。近所の“生き物博士”として有名な男子高校生にも確認すると、シロマダラと説明を受けた。
松浦さんは、40個の水槽で熱帯魚を飼育するほどの生き物好き。ヘビにも興味があったといい、「珍しいシロマダラが動いている様子を撮れたのがうれしい。なんかええことがあるといいな」とほほ笑んだ。
人と自然の博物館(三田市)の太田英利研究員は「シロマダラはトカゲやヤモリなどの爬虫(はちゅう)類が主食で、豊かな自然環境がある場所に生息する。夜行性なので見つかるのは珍しい」と話している。(綱嶋葉名)

-
東播三田北播丹波
-
丹波地方行政
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波地方行政
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波教育高校受験
-
丹波
-
丹波
-
丹波防災
-
丹波スポーツ野球
-
丹波スポーツ野球
-
丹波スポーツ野球
-
丹波
-
丹波
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波三田野球
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波教育
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波スポーツ
-
丹波防災
-
丹波
-
丹波
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波医療
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波神戸但馬西播
-
丹波#インスタ
-
丹波かなしきデブ猫ちゃん特集
-
丹波野球スポーツ
-
丹波阪神#インスタ
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波#インスタ
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波#インスタ
-
阪神三木北播丹波