兵庫県丹波市内の中学3年の女子生徒が8月、大型トラックにはねられ死亡した同市氷上町常楽の市道交差点に、信号機が設置されることが分かった。県警交通規制課によると、地元自治会の要望や現場の交通量などに配慮し、県公安委員会が今月7日に設置を決定。2021年度中の運用開始を目指す。(真鍋 愛)
事故現場の交差点は、北側の道路が20年に歩道付き片側1車線に拡張された。近隣の小中学校の通学路だったことに加え、北西角には認定こども園があり、地元住民が交通量増加に伴う交通事故を懸念していた。
地元の中央地区自治振興会と、認定こども園を運営する社会福祉法人「氷上町福祉会」は今年6月までに計3回にわたって、設置を求める要望書を県公安委に提出。市も8月の交通死亡事故を重く受け止め、市単独で県警丹波署を通じ、早期の設置を求めていた。
県警交通規制課によると、信号機設置は死亡事故前から県公安委が検討中だったといい、認定こども園が交差点に隣接し、近隣小中学校の通学路として利用されていることなどを総合的に判断した。設置決定から運用開始まで一般的に、4、5カ月かかるという。
事故現場周辺の小中学校保護者らが、信号機の早期設置を求める署名活動をしており、今月8日時点で約2千筆が集まった。活動をけん引していた北小学校PTA会長の足立克敏さん(45)は、神戸新聞社の取材に「設置が決まってほっとした。署名は早期設置を求めるものなので、予定通り今月末まで行い、11月には市に届けたい。引き続きご協力をお願いしたい」と話している。
県警交通規制課によると、県内では年間200~300件の設置要望があるという。19年度は約300件(設置決定10カ所)▽20年度約250件(同11カ所)。21年度は約200件、設置決定は10カ所(いずれも8日時点)となっている。

-
東播三田北播丹波
-
丹波地方行政
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波地方行政
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波教育高校受験
-
丹波
-
丹波
-
丹波防災
-
丹波スポーツ野球
-
丹波スポーツ野球
-
丹波スポーツ野球
-
丹波
-
丹波
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波三田野球
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波教育
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波スポーツ
-
丹波防災
-
丹波
-
丹波
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波医療
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波神戸但馬西播
-
丹波#インスタ
-
丹波かなしきデブ猫ちゃん特集
-
丹波野球スポーツ
-
丹波阪神#インスタ
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波#インスタ
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波#インスタ
-
阪神三木北播丹波