あわせて読みたい
丹波
-
小学生の流鏑馬奉納、弓引く姿に歓声 丹波・柏原八幡宮で本宮 華やかなみこし巡行も
-
戦没者の位牌、見つけやすく 1847人の俗名、戒名データベース化 遺族会が1年かけ調査や入力作業
-
英語スピーチで兵庫県大会へ 柏原高・大江さん 体験談など暗唱
-
舟城神社参道をCFで修復へ 丹波豪雨で崩壊、手つかず 氏子減り宮司ら呼びかけ
-
通学・通勤リュック、救命胴衣に「変身」 丹波市のマルスバッグ開発 子どもでも簡単に変形 命守る備えに
-
丹波篠山在住のウッドベース奏者 嶌田さんら地元でライブ ジャズの名曲など披露 11月3日
-
<企業丹検>「甘党の楽園」陰で支え 井上商事(丹波市市島町上田)
-
よみがえれ、丹波篠山の和紙文化 竹の皮や丹波焼破片を活用、独学で紙すきに挑戦 宝塚の大西さん
-
<熱中丹波びと>農学博士・食と栄養を長年研究 細谷圭助さん(80) 放置柿活用、魅力を発信
-
「丹万博」で人脈広げ、商機をつかもう 丹波でビジネス交流イベント、市内の16事業者が参加予定