丹波

  • 印刷
黒豆の重量はハンバーグ全体の1割。肉の食感を損なわない絶妙のバランスという=丹波市柏原町母坪
拡大
黒豆の重量はハンバーグ全体の1割。肉の食感を損なわない絶妙のバランスという=丹波市柏原町母坪

 「たんば商業協同組合」(兵庫県丹波市柏原町母坪)が、特産の地元産黒豆を使った「丹波黒豆ハンバーグ」を開発した。ふるさと納税の申し込みがピークを迎える年末を狙い、返礼品に登録。豆の塩味が肉の甘みを引き立たせ、好評だという。(那谷享平)

 同組合は市内の業者の商品開発支援に力を入れ、市のふるさと納税の運営業務も受託している。自ら開発するのは初めてで、返礼品として全国に発送しやすい調理済みの冷凍品を選んだ。

 肉と豆の調合や味付けは、鹿児島市の畜産食肉加工会社「カミチク」の市島工場に依頼。黒豆は丹波市内の生産者から確保した。国産の牛と豚の合いびきに、塩ゆでした黒豆を加えることで、肉の甘みが際立ち、すっきりとした後味に仕上がった。黒豆の高級感を損なわないよう、辛みをアクセントにした。

 黒豆生産者の須原隆一さん(38)は「想像しなかった組み合わせで、生産者にとっても新しい発見。黒豆の販路拡大につながれば」と期待を寄せる。同組合の畑道雄理事長(51)は「評判は上々。特産品として広めていきたい。黒豆カレーなど、さらなる商品開発も考えている」と話す。

 ふるさと納税の返礼は、寄付1万円に対し、ハンバーグ11個(3千円相当)など。同組合の事務所での販売も始める。またハンバーグとともに、同市山南町奥の餃子専門店「助丸」の冷凍餃子セットも返礼品に加えた。同組合TEL0795・72・0112

丹波
丹波の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ