丹波

  • 印刷
厄除神社で祈祷を受ける参拝者=柏原八幡宮
厄除神社で祈祷を受ける参拝者=柏原八幡宮

 北近畿屈指のにぎわいといわれる恒例の「柏原厄除(やくよけ)大祭」が17日、兵庫県丹波市柏原町柏原の柏原八幡宮(千種正裕宮司)で始まり、境内は無病息災や家内安全などを祈る大勢の善男善女でにぎわった。同八幡宮麓の西市庭では、3年ぶりに露店が復活。周辺の商店街でも展覧会などが催され、新型コロナウイルス前の情景が少しずつ戻ってきた。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

丹波
丹波の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ