おもろいPJ別刷特集

まじめだけれど、取っつきにくい。信頼できると思っているが、デカくてウザイと時々思う。この頃の新聞は、そんなビミョーな距離がある存在かもしれない。
なんとか読者との距離を縮めたいと、記者が取り組んでいるのが「おもろい新聞プロジェクト」。ニュースを変えたジャーナリスト・池上彰さんにも聞いてみた。もっと分かりやすく。読者目線を大事に。常に新しい挑戦を。
アドバイスを胸に、「おもろい新聞」を形にした別刷を11月3日に発行します。素朴な疑問から、時に悩み、時にはじけた記者の顔まで、新聞のいろんな可能性をお楽しみください。
■「おもろい新聞」別刷り特集(PDFファイル) ■おもろい新聞プロジェクトFacebookページ ■別刷り特集のアンケートはこちら-
寄せられたご意見2018/11/30~2018/12/1
- 11月3日に発行した別刷り特集について「一番おもしろかった記事」を読者らに尋ねたところ、446通の…
-
兵庫 麺食い列伝2018/10/29~2018/11/5
- 麺類をこよなく愛する同僚が物知り顔で声を上げる。「出石そばに、ぼっかけうどん、ミナト神戸の各国料理…。…
-
記者群像-池上彰さん×神戸新聞2018/10/31~2018/10/31
- 今年7月、神戸新聞有志による「おもろい新聞プロジェクト」は、ジャーナリスト池上彰さんを招いて講演イベントを開いた。…
-
静かなる戦場 潜入中古車オークション2018/10/30~2018/11/3
- 真新しいベンツもあれば、レトロすぎるスバル360もある。街で振り向くスポーツカーも、見慣れた国産の…