JTが、たばこブランド「キャメル」から新たに8銘柄を発売。6月10日より順次、全国のコンビニやたばこ店で販売される。
1913年にアメリカで誕生、現在では世界約100の市場で多くの人に愛される、歴史あるブランド・キャメル。パッケージにラクダがいるあのたばこと言えば、分かる人も多いのではないだろうか。実は世界における販売量が5本の指に入るほどの有名ブランドだ。
絵柄の「ラクダ(ヒトコブラクダ)」には『オールドジョー』という名前が付けられている。JTのブランドになる前はRJRというたばこ会社のブランドだったが、当時は「キャメルのためなら1マイル(約1.6km)でも歩く」というキャッチコピーが流行っていた。
今回はそのキャメルから誕生した新銘柄が「キャメル・クラフト」。オリジナルなブレンドを新たに開発し、旨さ、香り引き立つすっきりとした口当たりの良さが特徴だという。
レギュラー銘柄はナッツ風の香り、メンソール銘柄は強メンソールの清涼感、カプセル銘柄は強メンソールの清涼感とベリーの香りが楽しめるフレーバーに。一箱430円とたばこのなかでは比較的低価格ながら、味、品質にもこだわったことから、「技の巧みさから生み出される手工芸品」の意味を持つ「クラフト」が商品名に採用された。
バリエーションは、レギュラーが1mg、6mg、12mg、カプセル入りが1mg、5mg、8mg、メンソールが1mg、5mgの計8銘柄となっている。価格は430円。
あわせて読みたい
話題
-
「お前」呼びに憧れる夫…「私も同じように呼ぶね」と返すと浮かぬ顔、自分がされて嫌なことを他人に言えるのはなぜ?
-
「日本人って目が小さいよね~」じつは褒め言葉? フィリピンで言われた衝撃のひと言に仰天【漫画】
-
10歳の誕生日、ディズニーのホテルへ→翌朝、窓を開けてみると……「これぞ夢の国」 “奇跡の3分間”に感動の声
-
他人の成功を見ると……「自分はダメだな」と落ち込む漫画家 素直に喜べるようになったきっかけは?【漫画】
-
ヨギボーに沈む赤ちゃんが8カ月後……「赤ちゃんから“赤様”に」 驚きの成長ショットに「人間ってすごい!」
-
子どもの服も白髪染めも「ちょうだい!」→“くれくれ”が止まらないママ友 悪気がないようだけど……“もう息苦しい”
-
2泊3日の旅行から帰宅したら→ずっと換気扇が付いていた…… 電気代が心配、いくらになる?【ファイナンシャルプランナーが解説】
-
「AVデビュー促すには信頼関係」「不安の種をまいて弱ったところを狙う」 女の心をあやつる男たち、手練手管が恐ろしすぎる【元スカウトマンが暴露】
-
【20代女優ランキング】同世代男性の支持1位は芦田愛菜さん 女性に人気は朝ドラヒロイン
-
JR西に新たな有料座席「快速 うれしート」が誕生 追加料金300円は妥当か…乗って検証してみた