東灘あれこれ

  • 印刷

 ワークショップや講義などを通して海のエネルギー活用について考える高校生向けの催しが8月29日午後1時~5時半、神戸市東灘区深江南町5の神戸大学深江キャンパスで開かれる。

 神戸市が主催し、川崎重工業(同市中央区)と同大海洋政策科学部が協力。当日はチームに分かれてオリジナルのミニ風車を作るほか、同大教授による「海洋気象と洋上風力発電」をテーマにした講義や、学内の研究施設「総合水槽実験棟」の見学などを予定する。

 市企画調整局政策課の担当者は「理系文系を問わず、今後の進路選択の起点になれば」と参加を呼びかけている。

 対象は市内在住、在学の高校生。無料。先着30人程度を募集中。申し込みは「オーシャンズ17」のサイトから。問い合わせは同課TEL078・322・5301(名倉あかり)

→「東灘区のページ」(https://www.kobe-np.co.jp/news/higashinada/)

東灘あれこれ
東灘あれこれの最新
もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ