新型コロナウイルスの感染拡大で、遠方への外出が難しい高齢者施設のお年寄りにも花見の気分を味わってもらおうと、兵庫県三田市はこのほど、市内の桜を収録したDVDを25施設に配布した。(小森有喜)
市観光協会が所有している昨年までの桜の映像を約6分にまとめた。武庫川沿いの並木▽天神公園▽ウッディタウンのセンチュリー大橋周辺▽新月院-など、三田では定番の場所ばかり。武庫川では小型無人機ドローンも活用し、満開の木が延々と続く壮大な光景を上空から撮影している。特別養護老人ホームやグループホームなどに配られた。
富士が丘5の特別養護老人ホーム「ゼフィール三田」には3月下旬に届けられた。映像が大型テレビに映し出されると、利用者は「やっぱり夜桜はきれい」「(ドローンの映像について)こんな角度から初めて見た」と口々に感想を言い合った。市内出身の女性(85)は「なじみ深い地元の桜をここで見られるのはうれしい」と話していた。
