今回の原発処理水を巡る書簡を取材する中で、長年の疑問を思い出した。他国が核実験を行った際、各自治体の首長が送る抗議書の宛先だ。米国などであれば在日大使館宛てだろうが、国交のない北朝鮮の場合どこに送っているのか。取材した。(土井秀人)
兵庫県三田市に聞くと米国などの場合は、やはり大使館に送るという。
では北朝鮮はどうか。2016年9月に送付した際の宛先は、日本語と英語で書かれている。市の公式封筒に入れ、日本語の宛名は「朝鮮民主主義人民共和国 国防委員会第一委員長 金正恩(キムジョンウン)様」(肩書は当時、現在は朝鮮労働党総書記)だ。英語で書かれた住所は「the Pyongyang Democratic People’s Republic of Korea(平壌 北朝鮮)」とある。それ以前でも北朝鮮に送る際には、肩書が異なったり、金正日(キムジョンイル)氏宛てだったりするが、同様に送付してきたという。
同県尼崎市や西宮市、宝塚市に聞いても、ほぼ同じ宛先だった。
では、抗議文は金総書記に届くのか。日本郵便によると、通常、北朝鮮への郵便物は飛行機に載せて運び、北朝鮮の郵便を担う事業体へ引き渡すという。ただ、引き渡し後の詳細については「日本郵便では分かりかねる」とのこと。
ちなみに現在は新型コロナウイルスの影響で、日本発着の航空機が大幅に減便・運休しており、北朝鮮宛ての郵便物は一時停止しているという。

-
東播三田北播丹波
-
三田阪神
-
三田
-
三田地方行政
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田地方行政教育
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田選挙地方行政神戸
-
三田選挙
-
文化フェス主義!三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田地方行政
-
三田
-
三田地方行政
-
三田
-
三田スポーツ
-
三田
-
三田
-
三田
-
選挙三田
-
三田
-
丹波三田野球
-
三田連載三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田選挙
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田連載三田
-
三田地方行政選挙
-
三田選挙
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田地方行政
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田選挙
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田スポーツ
-
三田連載三田
-
三田地方行政
-
三田地方行政
-
三田地方行政
-
三田地方行政
-
三田
-
東播三木三田
-
三田神戸
-
三田連載三田
-
三田
-
三田文化
-
三田地方行政
-
三田
-
三田
-
三田
-
三田地方行政
-
三田
-
三田選挙
-
三田
-
三田
-
三田連載三田
-
三田文化
-
三田地方行政
-
三田
-
三田地方行政阪神
-
三田地方行政
-
三田教育
-
三田連載三田
-
三田
-
三田地方行政
-
三田地方行政
-
三田
-
三田
-
三田地方行政
-
三田地方行政
-
三田地方行政
-
三田神戸
-
三田地方行政
-
三田