サンテレビが31日、JR神戸駅前の新社屋(神戸市中央区)で番組制作業務を開始した。同局にとっては40年ぶりとなる移転事業で、建物は昨年12月に完成。ポートアイランドの本社で放送を継続しながら、準備を進めてきた。この日放送された情報番組は新スタジオで初撮影。同局の移転や今後の抱負をテーマに、番組アナウンサーが話した。
同テレビは1969年、同市長田区で放送を始め、81年にポートアイランドへ移転。阪神・淡路大震災で被災し、1週間、CMなしで震災情報を発信した。その経験を生かし、災害に強い放送局を目指して移転を決めた。
新社屋は、地上12階建ての「神戸駅前JUSTスクエア」の1~4階を使用。2階のスタジオには報道部が隣接し、災害や事件、事故対応を充実させた。6月中旬に全部門の移転を完了する。
午後5時からの「NEWS×情報 キャッチ+(プラス)」は新しいセットやカメラを使用。木内亮アナウンサーが「新たな一歩を踏み出し、地域に寄り添い、密着した情報を届けたい」と抱負を述べた。またゲストのお笑い芸人「ミサイルマン」の西代さんがロビーや通路を歩く様子を中継し、新社屋を紹介した。(金井恒幸)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療