• 印刷
記事へ
次へ
神戸-ボンベイ航路の日本人乗組員たち。日本郵船は航路開設から3年後、初めて日本人を船長として採用し、日本が遠洋航路に進出する時代が始まった(日本郵船歴史博物館提供)
神戸-ボンベイ航路の日本人乗組員たち。日本郵船は航路開設から3年後、初めて日本人を船長として採用し、日本が遠洋航路に進出する時代が始まった(日本郵船歴史博物館提供)
  • 神戸-ボンベイ航路の日本人乗組員たち。日本郵船は航路開設から3年後、初めて日本人を船長として採用し、日本が遠洋航路に進出する時代が始まった(日本郵船歴史博物館提供)
  • 綿花の輸送について取り決めた「棉花積取契約書」(日本郵船歴史博物館提供)
  • 日本郵船歴史博物館=横浜市
  • 渋沢栄一
  • 神戸新聞NEXT
 

天気(9月16日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 20%

  • 35℃
  • 23℃
  • 30%

  • 36℃
  • 26℃
  • 20%

  • 36℃
  • 25℃
  • 20%

お知らせ