ラジオ英語講座と歩む3世代のヒロインが登場するNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(11月1日開始)で、2代目のヒロインの雉真るい(深津絵里)が活躍する大阪編に、神戸市須磨区出身の濱田マリが出演する。濱田は夫と共に道頓堀でクリーニング店を営み、住み込みで働くるいを娘のようにかわいがり、愛情を注ぐ重要な役どころだ。
濱田は1968年生まれ。92年、バンド「モダンチョキチョキズ」のボーカルでデビュー。映画、ドラマ、舞台と幅広く活躍する。連続テレビ小説は過去に、「マッサン」(2014年~15年)でヒロイン・エリーの親友のキャサリンを好演した。15年、神戸新聞で「随想」を執筆している。
「カムカム-」は1925年、日本でラジオ放送が始まった日に岡山の和菓子屋に生まれた安子(上白石萌音)が初代ヒロイン。結婚後、さまざまな試練が降りかかるが、いつもラジオ英語講座が支えてくれた。安子の娘で、二代目ヒロイン・るいの物語は62年の大阪を舞台にスタート。18歳で故郷を飛び出し、竹村クリーニング店に住み込み、店の看板娘になる。
竹村クリーニング店を営むのが竹村平助(村田雄浩)と妻の和子(濱田)。2人のやり取りはまるで夫婦漫才だ。濱田は俳優になる前、実家の父が営むクリーニング店で働いた経験がある。店では朝から晩までラジオが流れ、「パーソナリティーの声が仕事のリズムを作ってくれた」と、ラジオへの愛着も強い。
「父から働くことの楽しさ、商売人として大切なことをたくさん教わった」と濱田。「台本のせりふにクリーニング屋の“あるある”を見付けて、ニヤニヤ、ワクワクしている」という。「故郷を離れ、新しい人生を始めるるいちゃんを温かく見守る竹村夫妻を、大好きな村田さんと明るく楽しく演じたい」と抱負。
他にオダギリジョー、笑福亭笑瓶が出演する。(金井恒幸)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療