東京・晴海の東京パラリンピックの選手村を走る自動運転バスと柔道男子81キロ級代表の北薗新光選手(30)=アルケア、神戸市北区出身=が接触する事故があったことが27日、関係者への取材で分かった。北薗選手は視覚障害があり、警視庁月島署によると頭部打撲など2週間のけがを負った。柔道男子日本代表の遠藤義安監督は同選手が体調不良のため28日の試合を欠場すると明らかにした。
署によると、事故は26日午後2時ごろ発生。交差点を右折中のバスが、横断歩道を渡る北薗選手とぶつかった。バスが事故直前に近くの警備員をセンサーで検知して停車し、乗車するオペレーターの操作で発進した直後に接触したとみられる。
北薗選手は接触後に転倒し、村内の診療所で治療を受けた。事故前は1人で食堂に向かって歩いていたといい、署はオペレーターや警備員が視覚障害があることに気付かず発進させたとみて調べる。
大会組織委員会は「外傷はなく、確認のため精密検査を受けた」としている。遠藤監督は「安静にしていて、問題なく食事をしている。本人も大事を取りたいということだった。われわれも残念だが、本人が一番悔しいと思う」と話した。オペレーター2人と乗客5人にけがはなかった。
バスはトヨタ自動車が開発した自動運転の電気自動車(EV)「e-Palette(イーパレット)」で村内を24時間巡回していた。組織委はサービスを停止し「安全を確認した上で運転を再開する」と説明した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は自社のウェブメディアを通じ「多くの方に心配をお掛けして大変申し訳ない」と陳謝した。
北薗選手は3大会連続の代表入り。視覚障害者のみで争われるパラ柔道は障害の重さによって全盲のB1と弱視のB2、B3の3クラスに分けられ、同選手はB2クラスだった。
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療