文部科学省の2021年度学校基本調査の速報が、このほど発表された。兵庫県では中学校の生徒数が9年ぶりに増加し、14万3075人(前年度比1063人増)になった。ただ、小学校の児童数は15年連続減となる27万8500人(同4258人減)で、過去最少を更新。子どもの減少傾向は変わっていない。
調査は今年5月1日時点で実施。中学校は新1年生の総数が4万7740人で、卒業した昨年度の3年生4万6605人との差し引き分などが増加要因になった。特別支援学校47校の児童生徒数は5912人(同33人増)と21年連続で増加し、過去最多を更新。ただ100人前後の伸びが続いてきた過去4年間に比べると微増となった。
学校数では、小学校は豊岡市や三木市などで統廃合があり、前年度より7校減の747校(国立2校、公立734校、私立11校)に。中学校は3校減の380校(国立1校、公立336校、私立43校)だった。一方、小中一貫で学ぶ義務教育学校は、加東市で1校増え公立7校になった。
幼稚園も12園減の461園(国立2園、公立270園、私立189園)。廃止された園のうち6園が幼保連携型認定こども園に移行するなどし、こども園は28園増の529園(公立89園、私立440園)になった。(古根川淳也)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療