
茶室移築のため、基礎工事が進む不徹寺境内と、松山照紀住職=姫路市網干区浜田
「雪の朝 二の字二の字の 下駄(げた)の跡」。季節感にあふれ、ぱっと情景が浮かぶこの一句を、わずか6歳で詠んだ江戸期の俳人・田(でん)ステ女(じょ)。彼女が創建した尼寺・不徹寺(ふてつじ)(兵庫県姫路市網干区浜田)で、近くの寺にあった茶室を境内に移築する計画が進められている。松山照紀(しょうき)住職(59)は「茶事や会話を通じ、女性が安らげる場所にしたい」と話す。
不徹寺は1688(元禄元)年に創建された臨済宗妙心寺派の禅寺。移築予定の茶室「不生庵(ふしょうあん)」があった龍門寺(同)は、あるがままの心で一切が整うという「不生禅(ふしょうぜん)」を説き、広く民衆の支持を得た盤珪(ばんけい)禅師が開いた。ステ女は盤珪の下、同寺で修行を重ねて貞閑(ていかん)禅尼となる。同寺の尼僧道場として不徹寺を建立したが、完成前に亡くなった。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療