新型コロナウイルス感染者の急増を受け、兵庫県は28日、自宅療養者や濃厚接触者らの健康相談に24時間対応する「自宅療養者等相談支援センター」を開設した。県の健康福祉事務所(保健所)の対応を側面から支える「保健所業務支援室」も設置。急拡大するオミクロン株への体制を強化した。
支援センターは、民間企業に運営を委託。50回線を設け、看護師らが病院の紹介や食料の配送手続きなどを担い、自宅での待機中の不安を和らげる。センターの電話番号は、陽性が判明した患者のみに伝える。これまで別のコールセンターが受けていた相談を一部引き受け、逼迫する保健所業務を軽減する狙いもある。
この日は10回線を準備し、看護師2人と研修を受けたスタッフ10人が担当。2交代で24時間対応する。今後、50回線まで増やし、スタッフも最大で50人ほどにする予定。症状が悪化した場合の対処方法や隔離期間の確認、感染対策の仕方などの相談に応じる。県の担当者は「自宅療養者らをしっかりフォローアップしていく」と話した。
また、県庁内に設置された支援室は、医療機関から届いた患者の発生届を入力し、患者の求めに応じて就業制限通知書などを発送する役割を担う。週当たり200人程度の職員が遠隔で作業し、阪神間などの保健所を支援する。事務処理を同室が担うことで、保健師らが疫学調査や健康観察に注力できるようにするという。(堀内達成、大島光貴)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療