• 印刷
東京パラの女子走り幅跳びを点描で表現した、尼崎市立身体障害者福祉センターの縄威庸さんの作品
拡大
東京パラの女子走り幅跳びを点描で表現した、尼崎市立身体障害者福祉センターの縄威庸さんの作品
車いすバスケットボール男子の日本代表選手を躍動感たっぷりに描いた県立東はりま特別支援学校の松本想来さんの作品
拡大
車いすバスケットボール男子の日本代表選手を躍動感たっぷりに描いた県立東はりま特別支援学校の松本想来さんの作品

 兵庫県内でパラスポーツを推進する「障害者スポーツネットひょうご」などが募った絵画の受賞作品16点が決まった。2010年から続く企画で、今回は募集期間が東京パラリンピックと重なり、計4部門に個人・団体から過去最多となる171点が寄せられた。

 一般の部で、県障害者スポーツ協会長賞を受けた縄威庸さん(尼崎市立身体障害者福祉センター)は東京パラの女子走り幅跳びを点描で表現。義足の選手の跳躍シーンを切り取っている。高校生の部で、障害者スポーツネットひょうご賞に輝いた松本想来さん(県立東はりま特別支援学校)は、車いすバスケットボール男子の日本代表選手を躍動感たっぷりに描いた。(有島弘記)

 他の受賞者は次の通り。(敬称略)

 【神戸市長賞】幼児小学生の部 淵田芯帆(KIKUKO ART SCHOOL)浜崎湊右(KIKUKO ART SCHOOL)県立のじぎく特別支援学校おおぞら分教室

 【神戸新聞社賞】幼児小学生の部 片岡穂夏(KIKUKO ART SCHOOL)小崎彪也(太子町立斑鳩小4)▽中学生の部 県立のじぎく特別支援学校おおぞら分教室

 【障害者スポーツネットひょうご賞】一般の部 原口拓也(森の木ファーム)▽幼児小学生の部 浜口柚成(太子町立斑鳩小4)

 【ひょうご障害者スポーツ指導者協議会賞】一般の部 大西久恵(尼崎市立身体障害者福祉センター)八島芳則(スマイルすずらん)池内英理子(ミニなでしこ)津名デイサービスセンター▽幼児小学生の部 関本智希(淡路学園)前田陽向汰(太子町立斑鳩小4)

スポーツ東播阪神
もっと見る
 

天気(10月17日)

  • 29℃
  • ---℃
  • 20%

  • 26℃
  • ---℃
  • 20%

  • 29℃
  • ---℃
  • 20%

  • 29℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ