たった1人で21億円超の巨額資金を横領したグローリー(兵庫県姫路市)子会社の元社員。その手口は、新型コロナウイルス禍によるコインロッカー事業への打撃を受け、親会社が差し伸べた救いの手を悪用したものだった。横領総額の多くが、コロナ禍の特例措置を使ってグループ内資金を引き出したものだった。
調査報告書によると、元社員が横領を始めたのは2009年。現金を抜き取る簡単な手口からだった。
横領額が一気に増えたのは20年以降。グローリーは同年5月、グループ内の資金決済を親会社に一元化する「キャッシュ・マネジメント・システム」を導入。子会社のグローリーサービス(大阪市)は、親会社の決裁が必要な銀行借り入れをしなくても、4・5億円を限度に、いつでも親会社からの資金融通が可能になった。
同年7月には、コロナ禍での業績不振を見かねた親会社が4・5億円の枠とは別に、必要額を貸し付ける特例措置を導入。コロナが理由ならほぼ無制限に入金されたとみられ、特例での貸付総額は同月末の1・5億円から、発覚した今年2月には12億円に達し、大半が元社員の口座に送金されていた。
グローリーの担当者は「コロナ対策が裏目に出てしまった」と唇をかんだ。(高見雄樹)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































