日銀は2日、神戸市立宮本小学校(同市中央区)に向け、オンライン授業を行った。日銀の役割を紹介したほか、国の重要文化財に指定されている本店本館内部を、3D映像を通じて公開。子どもたちは実際に見学したような臨場感を味わった。
新型コロナウイルス禍で修学旅行や課外学習の中止が相次ぐ中、日銀は学びの場を提供しようと昨春から遠隔での特別プログラムを開始。海外の学校向けにも展開し、2021年度は計21回実施した。兵庫県内では宮本小が初めて。22年度は前年度を上回るペースで予約が入っているという。
授業には6年生58人が参加。職員が、日銀の具体的な仕事や2年後に発行する新紙幣についてクイズ形式で解説した。
3D映像はマウスを動かせば自由に移動したり、360度見渡したりすることができる。重さ25トンもある巨大な扉で守られた地下金庫や、1千億円分が積まれた銀行券のレプリカを職員が披露。子どもたちは興味深そうに見入り、「お札や銀行の秘密が分かり、勉強になった」「偽造防止の技術がすごかった」などと話していた。
オンライン授業を紹介したウェブページのURLはhttps://www.boj.or.jp/about/services/data/kyositu.pdf
(末永陽子)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療