• 印刷
動画一覧へ
中央が一番福の植本亮太さん、左が二番福の北野壱真さん、右が三番福の田中大翔さん=西宮神社
拡大
中央が一番福の植本亮太さん、左が二番福の北野壱真さん、右が三番福の田中大翔さん=西宮神社
中央が一番福の植本亮太さん、左が二番福の北野壱真さん、右が三番福の田中大翔さん=西宮神社
拡大
中央が一番福の植本亮太さん、左が二番福の北野壱真さん、右が三番福の田中大翔さん=西宮神社
中央が一番福の植本亮太さん、左が二番福の北野壱真さん、右が三番福の田中大翔さん=西宮神社
拡大
中央が一番福の植本亮太さん、左が二番福の北野壱真さん、右が三番福の田中大翔さん=西宮神社
福男を目指して勢いよく境内を走る参加者。左端が一番福の植本亮太さん=10日早朝、西宮市社家町
拡大
福男を目指して勢いよく境内を走る参加者。左端が一番福の植本亮太さん=10日早朝、西宮市社家町

 えべっさんの総本社・西宮神社(兵庫県西宮市)で3年ぶりとなる「福男選び」が10日早朝にあり、「一番福」を神戸市北区の大阪商業大学4年の植本亮太さん(22)が手にした。「二番福」は兵庫県警機動隊員の北野壱真(かずま)さん(25)=西宮市、「三番福」は大阪経済大学1年の田中大翔さん(19)=大阪府岸和田市=だった。3人の喜びの声は以下の通り。

■一番福・植本亮太さん

 -どんな福男になりたいか。

 「運が良くてこの場に立っていられる。皆さんに福を分け与えられるように頑張りたい」

 -挑戦の動機は。

 「前回も参加したが抽選で外れたので、今回が初挑戦になる。友人と一緒に運試しのつもりで参加した。こんなに多くの方が集まるとは思っていなくて驚いた」

 -福男選びが2年連続で中止になったコロナ禍をどう過ごしていたか。

 「中止になっているというのはあまり知らなかったが、再開直後の神事で一番福を取れてうれしい。大学では硬式野球で内野手をしているが、コロナ禍では野球の練習が思うようにできなくて苦しい時があった」

 -野球歴は。

 「高校時代は明石商業で夏の甲子園に出場した。大学では3番三塁手で昨秋の明治神宮大会で4強に入った」

 -福男選びに向けて準備は。

 「今も朝から晩まで休みなく野球の練習している。このために特別な練習はしていない」

 -開門後はどう走った。

 「5番のいいくじを引いて、最前列の中央なので、いけると思った。スタートまでは近所の友人宅で過ごした。一緒に申し込んだ友人5人は抽選に外れたので、待っている間は励まされ、その期待も背負って走った」

 「先頭でスタートし、絶対に取ってやると思って頑張った。走り出すと、後ろの人からの圧がすごくて、最終カーブで滑りそうになった。野球をやっていて脚には自信があったけれど、まさか一番福になれるとは思っていなかった」

 -今後、つかんだ福の使い道は。

 「この1年、関わる人に福を与えられるように過ごしたい。今春から社会人野球のJR西日本でプレーする。1年目から活躍できるようチームのために頑張る。将来はプロ野球に入りたい」

■二番福・北野壱真さん

 -何回目の参加か。

 「初めての挑戦で、1人で参加した」

 -参加した動機は。

 「自宅が西宮神社の近くにあるので、本当に軽い気持ちで参加しただけ。抽選で当たり、まさか参加できるとは思わなかった」

 -自身の走りを振り返って。

 「スタート時点で一番最前列に並ぶことができた。周囲を見て、勝てると思った。とにかくイメージ通り、うまく参道のインコースを走ることができたので結果につながり、早い段階で2番手につけた。後ろの人に抜かれないように必死だった」

 -コースは把握していたのか。

 「全然、把握していなかった。2日、神社に参拝に訪れたが確認はしていなかった」

 -体力に自信はあるのか。

 「社会人サッカーチームに所属しているので、体力を養えている。短距離よりも中距離の方が得意だ」

 -二番福になった感想は。

 「一番になれなかった悔しさはない。二番福で十分満足している」

 -福をつかみ、この1年にはどんな期待を。

 「昨年は仕事が順調で、いい年だった。また、結婚もしたので、いい家庭をつくり、さらに良い年にしたい。周りの人たちに笑顔を振りまき、つかんだ福で幸せになってもらえるように努める」

■三番福・田中大翔さん

 -コロナ禍はどうだったか。

 「高校生活で行事が小さくなった」

 -今の気持ちは。

 「ほんとにめっちゃうれしいです。『よっしゃー』って感じです」

 -参加した理由は。

 「ずっと出たかった。3年ぶりに開かれたので出られた。テレビで見て面白そうだなと思って。でも、コロナ禍で中止になっていたので今回が初めてです」

 -事前の抽選は。

 「43番を引いて、前に3列あった。それでも真ん中の位置だったので、隙間を縫って、最初から前に出ていこうと思ってました」

 「一緒に参加した友人3人は抽選がダメだったので1人でしたが、応援してくれました」

 -スタートから押し合いがあった。

 「門が開いた瞬間に誰かの手かひじが目に当たって、走っている間ずっとちかちかしてました。興奮もあって、走っている間の記憶は正直あんまりないです。ゴール近くまで横に他の人がいて、ギリギリだったことは覚えてます」

 -サッカー経験がある。

 「中学ではハンドボールをしていて、高校ではサッカー部、大学ではサッカーのサークルに入ってます。足の速さには少し自信がありました」

 -福男に向けて練習は。

 「してないです。コースもネットで調べて現地で走ったのは今日が初めて」

 -今年の目標は。

 「年末ジャンボを当てたいです。他にもいっぱい良いことがあれば」

 -誰に福を渡したいか。

 「両親に感謝を伝えたい。あとはいろんな人に会いたいし、どんどん来てほしい。全員幸せにします」

阪神明石商業高校
もっと見る
 

天気(10月1日)

  • 28℃
  • 22℃
  • 20%

  • 27℃
  • 18℃
  • 20%

  • 29℃
  • 22℃
  • 20%

  • 29℃
  • 21℃
  • 30%

お知らせ