兵庫の高校野球

ニュース

  • 報徳

強さ支える「報徳魂」、強さの理由に迫る センバツ23度目出場控え結束固める

2024.03.08 22:30
動画一覧へ
昨年秋から公式戦前の定番となった決起集会。メンバーとメンバー外の部員が一つになって応援歌を歌う=3月1日、西宮市上大市5
昨年秋から公式戦前の定番となった決起集会。メンバーとメンバー外の部員が一つになって応援歌を歌う=3月1日、西宮市上大市5
全員が一球に集中するケースノック。油断やミスは許されないという緊張感と重圧が、土壇場での粘り強さを育てる=3月2日、高砂市野球場
全員が一球に集中するケースノック。油断やミスは許されないという緊張感と重圧が、土壇場での粘り強さを育てる=3月2日、高砂市野球場
雨の日に駐輪場でバットを振る選手たち。おのおのがやるべきことを自覚して行動する=2月25日
雨の日に駐輪場でバットを振る選手たち。おのおのがやるべきことを自覚して行動する=2月25日
挟殺と走塁の練習。一つ一つのプレーを確実に=2月28日
挟殺と走塁の練習。一つ一つのプレーを確実に=2月28日

 18日に西宮市の阪神甲子園球場で開幕する選抜高校野球大会に、報徳学園(同市上大市5)が出場する。準優勝した前回に続き23度目となる出場回数は、強豪ひしめく県内で断トツのトップ。夏も県勢最多の15回と、押しも押されもせぬ兵庫の代表校。強さを支える文化とは何なのか。報徳出身の監督、コーチの言葉にヒントを得て、レンズを向けた。(吉田敦史)

■メンバーとメンバー外、お互いのために行動

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

ニュース一覧

もっと見る

写真集

もっと見る

学校情報(50音順で探す)

学校ごとに、ニュースや試合結果、選手名鑑、写真集などをまとめています

50音順

特集

 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 30%

  • 34℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 28℃
  • 20%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%