兵庫の高校野球

ニュース

  • 24年春季県大会
  • 須磨翔風

社が16年ぶりV 須磨翔風に6-4で逆転勝ち 春季県高校野球

2024.05.05 15:10
須磨翔風を6-4で退け、スタンドへ駆け出す社ナイン=明石トーカロ(撮影・大田将之)
須磨翔風を6-4で退け、スタンドへ駆け出す社ナイン=明石トーカロ(撮影・大田将之)
社-須磨翔風 6回表社2死満塁、反撃の口火を切るタイムリーを放ち、ほえながら一塁へ向かう6番戸田=明石トーカロ(撮影・大田将之)
社-須磨翔風 6回表社2死満塁、反撃の口火を切るタイムリーを放ち、ほえながら一塁へ向かう6番戸田=明石トーカロ(撮影・大田将之)
社-須磨翔風 決勝に先発した社の満田=明石トーカロ(撮影・大田将之)
社-須磨翔風 決勝に先発した社の満田=明石トーカロ(撮影・大田将之)
社-須磨翔風 決勝に先発した須磨翔風の橋本=明石トーカロ(撮影・大田将之)
社-須磨翔風 決勝に先発した須磨翔風の橋本=明石トーカロ(撮影・大田将之)
社-須磨翔風 2回裏須磨翔風、8番橋本が適時打を放ち先制する=明石トーカロ(撮影・大田将之)
社-須磨翔風 2回裏須磨翔風、8番橋本が適時打を放ち先制する=明石トーカロ(撮影・大田将之)

 高校野球の春季兵庫県大会(神戸新聞社後援)最終日は5日、明石トーカロ球場で決勝があり、昨年の秋季県大会3位の社が6-4で同2位の須磨翔風に逆転勝ちし、2008年以来16年ぶりの優勝を飾った。

 社は0-3の六回、2死一塁から長谷川佑守(ゆうま)右翼手、竹岡政翔(かずと)左翼手、戸田陸翔(りくと)中堅手の3連打や敵失、押し出し四球で同点に。七回には戸田の適時打と暴投で3点を勝ち越した。

 須磨翔風は二回に橋本昊樹(こうき)投手の右前適時打で先制。三回も永光孝太郎中堅手のスクイズ(記録は犠打野選)、浅野悠羽(ゆうは)三塁手のスクイズで3-0までリードを広げた。逆転されて迎えた七回には内野ゴロで1点を返したが、反撃もここまでだった。

 須磨翔風は夏の兵庫大会、秋季県大会を含め、創部16年目で初の兵庫制覇を狙ったが、及ばず。神戸市立校の春季県大会優勝は、2007年の市神港(現神港橘)が最後。

 決勝に先駆けて行われた3位決定戦では、明石商が2-1で東洋大姫路に勝利。決勝を戦った2校と明石商が春季近畿大会(25日開幕・明石トーカロ)に進む。

■春季県大会特集ページ

【社VS須磨翔風】の詳細な打席結果はこちら

【東洋大姫路VS明石商】の詳細な打席結果はこちら

試合結果や勝ち上がり表はこちら

ニュース一覧

もっと見る

写真集

もっと見る

学校情報(50音順で探す)

学校ごとに、ニュースや試合結果、選手名鑑、写真集などをまとめています

50音順

特集

 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%