兵庫の高校野球

ニュース

  • 24年夏の甲子園
  • 報徳

甲子園開幕 11日初戦の報徳、堂々と 智弁和歌山主将が宣誓「希望、勇気、感動を」

2024.08.07 10:15
開会式で堂々と行進する報徳の選手=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・小林良多)
開会式で堂々と行進する報徳の選手=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・小林良多)
始球式でマウンドに立った元プロ野球巨人の江川卓さん=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・大田将之)
始球式でマウンドに立った元プロ野球巨人の江川卓さん=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・大田将之)
開会式で行進する報徳の選手たち=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・大田将之)
開会式で行進する報徳の選手たち=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・大田将之)
開会式で堂々と行進する報徳学園の選手=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・小林良多)
開会式で堂々と行進する報徳学園の選手=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・小林良多)
開会式で行進する報徳の選手たち=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・大田将之)
開会式で行進する報徳の選手たち=7日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・大田将之)

 第106回全国高校野球選手権大会が7日、開場100年を迎えた兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。開会式では兵庫代表の報徳など出場49校の選手たちが、はつらつと入場行進した。

 行進は、能登半島地震で被災した穴水(石川)の主将だった東野魁仁(かいし)さんが先導。智弁和歌山の辻旭陽主将が「希望、勇気、感動を与えられることを願って全力でプレーする」と選手宣誓した。司会は武庫川大付(西宮市)の成相(なりあい)心晴(こはる)さんと小野の山口彩葉(いろは)さんが務めた。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

ニュース一覧

もっと見る

写真集

もっと見る

学校情報(50音順で探す)

学校ごとに、ニュースや試合結果、選手名鑑、写真集などをまとめています

50音順

特集

 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%