兵庫の高校野球

ニュース

  • 東洋大姫路
  • 25年センバツ大会

センバツ出場校の甲子園練習始まる 東洋大姫路の渡辺主将、初の聖地に「すごく広く感じた」

2025.03.13 15:27
グラウンドへ勢いよく駆け出す東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
グラウンドへ勢いよく駆け出す東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
練習前の記念撮影に臨む東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
練習前の記念撮影に臨む東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
バッティング練習を見守る東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
バッティング練習を見守る東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
バッティング練習を見守る東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
バッティング練習を見守る東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
守備練習に取り組む東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
守備練習に取り組む東洋大姫路の選手たち=13日午前、西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)

 18日に兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕する第97回選抜高校野球大会の出場校による甲子園練習が13日、始まった。初日は東洋大姫路(兵庫)などの選手たちがグラウンドの感触を確かめた。

 2日間で全32校が30分ずつ行う。一般には公開していない。

 東洋大姫路は岡田龍生監督らがバットを握り、選手たちにノック。野手陣は打撃練習に取り組み、エースの阪下漣ら4投手は打者を立たせずに投球した。初めて踏み入れた甲子園に渡辺拓雲主将は「すごく広く感じた。こういう所で野球ができることに感謝したい」と感激した様子。阪下は「風景も良く、投げ応えがあった。これからは甲子園を想像しながら練習する」と初戦を見据えた。

 3年ぶり9度目出場の東洋大姫路は、20日の第3日第3試合の1回戦で初出場の壱岐(長崎)と対戦する。(初鹿野俊、伊田雄馬)

【高校野球特集ページ】こちら

ニュース一覧

もっと見る

写真集

もっと見る

学校情報(50音順で探す)

学校ごとに、ニュースや試合結果、選手名鑑、写真集などをまとめています

50音順

特集

 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 30%

  • 34℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 28℃
  • 20%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%