26日告示の兵庫県多可町長選で、無投票での再選を決めた吉田一四氏(65)。他に立候補者がいなかったことを確認すると、事務所では安堵(あんど)の声と拍手が起こり、支援者の輪の中に笑顔で登場した吉田氏は「4年間の取り組みが評価された」と2期目への意気込みを語った。
多可町は前町長の下、2005年の3町合併によって得られた合併特例債で大型事業に取り組んできた。前回の選挙で「特例債事業の総仕上げ」を掲げた吉田氏は、町役場の新庁舎建設などを完了させる一方、事業によって高まった実質公債費率を減らそうと財政健全化に力を入れた。
また、新型コロナウイルス対応では西脇市や医師会と連携し、北播磨地域の他市を上回るペースで集団接種を実施。1人10万円の給付金も県内で最も早く配り終えるなど、迅速に対応した。
前回の選挙では各地域で小規模の住民集会を繰り返し、町民の声を拾い集めたが、今回は新型コロナウイルスの感染拡大で集会が開けなかった。出陣式では「4年間の成果をしっかりと訴えたい」と述べ、実績のアピールに重きを置いた。
この日、事務所では北播磨の首長らが当選を祝い、吉田氏は「近隣の市町と良好な関係を築くという点では、私が期を重ねることにも大きな意味がある」とあいさつ。「最大の課題は人口減少。『子育てするならダントツ多可町』を合言葉に、子どもとお年寄りに優しいまちづくりを進めたい」と表情を引き締めていた。(伊田雄馬)

-
東播三田北播丹波
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播#インスタ
-
北播地方行政
-
北播地方行政
-
三木北播スポーツ野球
-
北播
-
北播
-
北播三木
-
北播教育
-
北播
-
北播
-
三木北播
-
北播
-
姫路明石北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播教育
-
北播地方行政
-
北播
-
北播地方行政
-
北播地方行政
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播地方行政
-
北播
-
姫路東播北播西播明石
-
北播教育
-
北播#インスタ
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播地方行政
-
北播
-
北播
-
北播
-
MARUDORI北播
-
北播
-
北播#インスタ
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播教育
-
北播教育
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
三木北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播#インスタ
-
北播
-
北播かなしきデブ猫ちゃん特集
-
北播
-
北播地方行政
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播地方行政
-
北播教育地方行政
-
北播地方行政
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播
-
北播選挙
-
北播選挙
-
選挙北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
スポーツ野球北播
-
西播北播
-
北播地方行政
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙