事件後に報道された「茶髪写真」をきっかけに、インターネットの掲示板で〈ゴミが消えてよかった〉とまで書かれた堤将太君は、事件の背景や交友関係を調べた捜査幹部が「いい評判ばかり」と舌を巻いた高校生だった。
どんな少年だったのか。
■ ■
将太君は1993年、堤家の4人目の子ども、次男として生まれた。
「二つ上の兄の後ばかり追いかけていた」と母の正子さん(63)は振り返る。
口数は少ないが、不思議と人にかわいがられた。
ソフトボールをやっていた長女の影響か、幼い頃から野球に興味があった。小学4年で地元の少年野球チームに入り、中学は野球部で活躍した。
真っ黒に日焼けした丸刈り。毎日、素振りや筋トレに励んだ。硬式野球部に入るため入学した神戸弘陵学園高はレベルが高く、入部はあきらめたが、野球への興味は失わなかった。
学校の教科書はいつまでたっても新品同然。でもプロ野球の選手名鑑はぼろぼろになるまで読み込んだ。
興味がバイクや車に広がったのは高校1年のときだ。高2の夏休みには、電気工事業を営む父の仕事を手伝った。職人たちともすぐに打ち解け、「おとんの仕事を継ぐのもいいかもな」と言うようになった。
父の敏さん(61)はその言葉がうれしかった。
司法解剖が終わった10月6日、家族全員が神戸大医学部へ迎えに行った。
一緒に家に帰ったのは深夜だったと思う。「将太が帰ったで!」。玄関で大きな声を上げた。
その夜。父、母、長男、長女、次女、そして将太君の家族6人は狭いリビングに床を並べ、一緒に寝た。
■ ■
事件後、ネットの掲示板などで〈不良仲間〉とひとくくりにされた友人たちも、外見と中身は違っていた。
何度も自宅を訪ね、両親を励ました。通夜には600人が訪れ、10月10日の誕生日も祝ってくれた。
仲の良い友人らと父が深く語り合ったのは、事件後が初めてだった。
高校に入って髪を染め、やんちゃになった次男を心配していたが、「うらやましいほどいい仲間を将太は持った」と思った。
遺骨は10年たった今も自宅にある。リビングの棚には将太君の写真と、大好きだったコーラが並ぶ。心の整理はつかない。
生きていれば、あすで27歳になる。
「あいつはね、きっと家にいたと思う。本当に地元が好きだった。もし仕事を継いでいたら、心配で僕もおちおち引退できへんかったと思うわ」と父は言う。(西竹唯太朗)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































