兵庫県は17日、新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場を6月中旬にも、阪神と播磨地域の計2カ所に開設すると明らかにした。3カ月程度運用し、近く承認される米モデルナ製のワクチンを接種。市町の負担を減らし、政府が目指す高齢者の7月末での完了を後押しする。
井戸敏三知事が同日の定例会見で発表した。県によると、両会場とも1日最大千人の接種を予定。1会場当たり、医師5人のほか、接種や問診に当たる看護師、歯科医師、薬剤師が最低50人必要という。
接種の可否を判断し、副反応に対応する医師の確保が鍵で、県は県健康財団や県赤十字血液センターなどに依頼する。また、密を避けるため、会場は千平方メートル以上の広さが求められるが、場所は市町と調整して決める。
両会場で接種するワクチンは、市町が進める米ファイザー製とは異なり、2回とも同じ会場で受けることが条件。混合を防ぐため、1回目接種後、その場で2回目の予約を受け付けるようにする。
県は医療従事者や会場の確保を急ぐため、感染症等対策室内に企画・推進組織を新設。政策調整局長を筆頭に、薬務課や政策調整課などの職員計12人が兼務で作業に当たる。
高齢者へのワクチン接種を巡っては、菅義偉首相が「7月末完了」を表明したが、達成が難しい自治体も出ている。県は市町の体制を補完し、高齢者に加え、その後に始まる基礎疾患がある人への接種を円滑に進める考え。神戸市も25日から市内に設ける大規模接種会場で接種を始める。(大島光貴)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療