神戸大病院(神戸市中央区)は、がん細胞を選択的にたたく新しい「光免疫療法」の治療・研究拠点を神戸・ポートアイランドの同病院国際がん医療・研究センター(ICCRC)に新設した。7日から毎週1回、専門外来を開く。光免疫治療の専門組織は兵庫県内初となる。
1日に設置された拠点の名称は「光免疫治療センター」。センター長に同病院の丹生健一教授が就任し、同教授を含めた3人が兼務で所属する。
光免疫療法は、米国立衛生研究所の小林久隆主任研究員(西宮市出身)が開発したがん治療法で、昨年9月に新薬が国内で薬事承認された。体に無害の近赤外光を照射し、光を吸収する物質の化学変化によりがん細胞を選択的に破壊する。免疫が活性化し、転移がんを治したり、再発を防いだりすることも期待されている。神戸大病院では4月から治療法の一つに取り入れていた。
同療法の対象は、手術や放射線治療ができない頭頸部がん患者に限られ、大きな血管から遠いなどがんの場所にも制約がある。そのため専門外来の診察で適性を見極め、適用外となる場合でもほかの治療法を探るという。
ICCRCの味木徹夫センター長は「症例を重ねることで治療の精度を高めたい。原則は他院からの紹介患者に限るため、治療希望者は、通院している病院に相談してほしい」と話している。(霍見真一郎)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療