兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市祥雲寺)は17日、全国の野外に生息するコウノトリのうち、繁殖可能な3歳以上の個体数が3年連続で50羽を超えたと発表した。2005年の初放鳥以来、環境省のレッドリストでは絶滅の危険が最も高い「絶滅危惧IA類」に指定されてきたが、今後も同様の状態が続けば、1段下のIB類にランクが緩和される可能性があるという。
野外に生息するコウノトリは17年に100羽、20年に200羽を超えた。今年も61羽が巣立つなど8月末時点で263羽まで増えた。
同公園は環境省の手引に基づき、絶滅危惧ランク指定の基準の一つとなる3歳以上の個体数を試算。IB類への緩和には雌雄同数で計50羽以上が目安となるが、雌より雄が少ない偏りなどを考慮しても、19年に50羽、20年に62羽、21年には72羽に達しているという。
江崎保男園長は「遺伝的多様性の確保、人に起因する事故の防止など生息環境を取り巻く課題は多いが、緩和の可能性が見え始めたことは望ましい」と話す。(阿部江利)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療