私、口では話されへん。
生後、首がすわらなくて、検査したら脳性まひって分かった。
でも、相手の話していることは分かるよ。みんなと一緒。ゆっくりしゃべらんくても理解できてる。
ただ、かなや漢字は小学2年生レベルやねん。
「あ」から「ん」まで一覧表になってる「文字盤」を指でさして、その単語から伝えたいことを連想してもらって、会話をしてる。
手を1回たたいたら「はい」、2回だったら「いいえ」って伝える方法もある。表情で喜怒哀楽も分かってもらえるし。
さて、伝えたいのはここから。私、4月に腸閉塞で入院してん。
車いすに乗ってて、24時間介助者が必要やけど、8年前から1人暮らしをしてんねん。介助者が生活をサポートしてくれるのが私の日常。
最初の入院は2週間ほど。今までも入院したことはあるけど、介助者がいてくれたから、困ることはあんまりなかった。
だけど今回は、コロナのせいで介助者が病院に入れんくなってん。
入院中ずっと一人。家に帰りたくて帰りたくて、ずっと泣いてた。
やっと退院できたと思ったら、また入院。5月の半ばから7月の終わりぐらいまで約2カ月半。ほんまにほんまに長かった。
その間、私の世話をしてくれたのが看護師さん。でも介助をしてくれるわけじゃないから、伝わらないことがいっぱいで。看護師さんは忙しいから、文字盤でゆっくり会話をする時間もないし。
体が自由に動かないから、長時間ベットにいたら、激痛走るねん。
頭、背中、お尻、足、それぞれ痛くない場所にずらしてほしいけれど、それも伝えられん。もちろん、呼び出しボタンも自分で押せないし。
顔は右向きが楽やけど、緊張が入ると左に向いてしまう。普段やったら、介助者がクイッと直してくれるけど、病院は看護師さんがずっといてくれるわけではないから、4時間ぐらい、体位が変わらないこともしょっちゅう。ずっと全身痛いまんま。
あごもよく外れるけど、放置。看護師さん「こおへんわ」って、もう諦めてた。きつい。それが毎日。
「こんなに通じひんのや」って。泣きまくるしかなかった。
入院中、刑務所みたいやった。
(丸山桃奈)
【プロフィール】女性。ビールと餃子が大好物。介助者の恋愛相談にのるのが得意。
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療