山陰沖で11月6日に解禁されるズワイガニ漁で、本年度の兵庫県の漁獲可能量が、前年度比約17%減の892トンに決まったことが、全国底曳網漁業連合会(東京)などへの取材で分かった。雄雌ともに親ガニの量が減っているとみられるためで、少なくとも2010年度以降で最低となる。
ズワイガニは国が定めた資源管理制度に基づき、海域別に漁獲量が規制されている。富山県以西の日本海西部は今季、親ガニや小型のカニの分布などを調べる資源評価が低下したため、国から割り当てられる総漁獲可能量が昨季の3400トンから3千トンに減少した。
その結果を踏まえ、今月上旬、兵庫を含む1府6県の漁業者団体による協議が行われ、これまでの実績に応じて各府県への配分が決まった。
兵庫県では昨季、但馬の沖合底引き網漁船44隻が操業。総漁獲量は約761トン(消化率71%)にとどまったが、新型コロナウイルス禍を受けた政府の観光支援事業「Go To トラベル」による一時的な需要増加で漁獲金額は過去最高の約52億2千万円に上った。
漁期は雌のセコガニが12月31日まで、雄の松葉ガニが来年3月20日までとなっている。(金海隆至)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































