全国の国立病院機構の「筋ジストロフィー病棟」に約2千人の患者が入院している。幼少期から終末期まで何十年も過ごすことも珍しくない。障害者団体などが入院患者58人から聞き取り調査をすると、男性スタッフが女性患者の入浴を介助したり、排尿が最大2時間待たされたりするなど虐待とも取れる実態が浮上。背景には職員の過酷な労働環境があり、処遇改善を求める声も上がっている。(鈴木久仁子)
「筋ジス病棟の未来を考えるプロジェクト」として2019年2月~20年9月、全国の国立病院機構26病院のうち18の「筋ジス病棟」に入院する58人(女性10人、男性48人)から対面やオンラインで回答を得た。研究者らのほか、同じ筋ジス患者も調査に加わり、11月に報告書をまとめた。
報告書は患者の日常生活や、「ドクターストップ」で行動が制限された事例、女性特有の困難さ、病棟を出て地域で暮らすことの難しさを記している。
病棟では、入浴、移乗、外出など生活全般で介護士や看護師のケアを受けることになるが、排尿に関しては「自分の行きたいタイミングで行ける」と答えたのは4分の1にとどまり、中には最長2時間も待たされたという回答も。排せつ時間が決められている病棟も少なくなかった。
特に女性患者からは「男性看護師や介助員による、入浴、排せつ、生理介助は苦痛」との声が複数上がったとし、「入浴介助に初めて男性が来た時は泣いた」「女性スタッフにしてほしいが、要望は聞き入れられない」といったアンケート結果も報告された。同プロジェクトでは「何十年も望まない異性介助が続いていれば、心理的虐待につながる」と指摘する。
そのほかにも、病院スタッフから「虐待を受けたことがある」と答えたのは58人中19人、ないは37人。約3割が身体、心理、性的虐待などに「あてはまる」と回答した。
また「安全管理やリスク回避」のため、患者の希望する外出や移動、食事などを制限する「ドクターストップ」への課題も報告された。
24時間介助を受けながら地域で暮らす日本自立生活センター(京都市)の大藪光俊さんは「一部では虐待とも取れる実態が明らかになったが、問いたいのはマンパワーの不足など構造的な問題。夜間には1人の看護師が40人以上を対応することも。報告書は病棟の処遇改善と地域生活への移行支援につなげたい」と話していた。
◇ ◇
■病院出ても社会の支援体制が不十分 神戸学院大現代社会学部・前田拓也准教授の話
患者が地域で1人暮らしをしようと病院を出たとしても社会に支援体制が十分に整っていない。筋ジス病棟の実態は「病院」と「福祉」のはざまで見えにくくなっている。この調査は、当事者が行ったこと自体が意義深い。医療者の顔色をいつもうかがわざるを得ない患者が自分の状況を客観的に捉えなおす機会にもなった。ただし、現場の医療者を責めることを意図したものではない。慢性的な人手不足など構造的な背景が起因していることを指摘するものだ。
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































