• 印刷
約10万個のLEDが装飾され、幻想的な「光の回廊」が浮かび上がった=19日午後、JR三ノ宮駅前(撮影・辰巳直之)
拡大
約10万個のLEDが装飾され、幻想的な「光の回廊」が浮かび上がった=19日午後、JR三ノ宮駅前(撮影・辰巳直之)

 神戸市中央区のJR三ノ宮駅周辺を約10万個の発光ダイオード(LED)で彩る「1000メートルの光の回廊 KOBE LIGHT MESSAGE IN 2021~ECO ANGEL~」が19日、始まった。「コロナからの復活を目指す街の活力に」との思いが込められ、光の帯が仕事帰りの人々や買い物客らの笑顔を照らした。

 ミント神戸など近隣施設や鉄道会社でつくる「三宮駅南・光のデッキ回廊委員会」が毎年開催。歩行者用デッキや花壇が青、緑、赤などの光に包まれ、一足早いクリスマスの雰囲気を演出した。12月25日まで。点灯時間は午後5時半~同11時。(名倉あかり)

神戸
もっと見る
 

天気(9月5日)

  • 34℃
  • ---℃
  • 40%

  • 30℃
  • ---℃
  • 60%

  • 33℃
  • ---℃
  • 50%

  • 32℃
  • ---℃
  • 50%

お知らせ