播州信用金庫(兵庫県姫路市)で15日夕に発生したシステム障害は、16日午前6時40分に復旧した。県内に151台ある現金自動預払機(ATM)は午前8時の稼働開始後、一部で正常に動かない機械があったが、順次再開。県内65カ所の店舗窓口を含め、午前11時20分に完全復旧した。
同信金によると、午前10時の段階で未稼働のATMは姫路、加古川市内などの4台。いずれも支店内の別のATMで入出金ができ、大きな混乱はなかった。
障害は15日午後4時15分ごろに発生。全店のATMが停止し、インターネットバンキングや他の金融機関のATMでの引き出しなどもできなくなった。姫路市内のシステムセンターにあるホストコンピューターの不具合とみられ、原因を調べている。
15日は年金の支給日でもあり、ATMに通帳やカードが取り込まれて戻らない事案が約100件あった。同信金は16日朝から対象者への返還作業を進めた。
同信金経営企画部は「多大なご迷惑をかけ、おわびする。原因を明らかにし、再発防止に努めたい」としている。
JR姫路駅前の本店にはATMコーナー入り口にシステム障害を謝罪する文書が張られた。同市のパート女性(73)は15日夕方に年金支給を確認しようとしたが、「使えなくなっている」と知らされ断念した。16日の朝一番に出直し、スムーズに操作できたという。「正月に向けて孫へのお年玉も準備しないといけないし、ちゃんと使えて一安心」と話していた。
(高見雄樹、上杉順子)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療