兵庫県姫路市は26日、過去最多となる男女490人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。これまでで最も多かった今月23日の316人を大きく上回った。感染者の急増で市保健所の疫学調査が逼迫しており、新規感染者のうち149人は症状が不明だった。
年代別では10代以下が160人▽20~30代が171人▽40~50代が112人▽60~70代が36人▽80代以上が11人。症状が判明している新規感染者のうち70代の男性1人が中等症で、ほかは軽症か無症状だった。
市がクラスター(感染者集団)と認定している姫路西消防署では新たに2人の陽性が判明し、同署の感染者は計44人となった。
清元秀泰市長は26日にあった市の新型コロナ対策本部会議で「学校や職場など幅広い場所で感染が拡大している。手洗い、うがいや3密の回避など基本的な感染症対策を徹底してほしい」と呼び掛けた。
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

- 神戸
- 選挙
- 丹波
- 三宮再整備神戸
- 三宮再整備神戸
- 新型コロナ
- 神戸
- 防災
- 医療神戸
- 西播姫路
- 神戸阪神沖縄復帰50年
- 三宮再整備神戸
- 神戸
- 西播
- 新型コロナ
- 神戸
- 新型コロナ
- 神戸
- 新型コロナ医療
- 三宮再整備神戸
- 震災27年
- 選挙
- 選挙
- 沖縄復帰50年
- 新型コロナワクチン
- 神戸阪神淡路
- スポーツ神戸
- 新型コロナ
- ウクライナ侵攻
- 姫路
- 神戸
- 明石
- 神戸教育
- 神戸
- 神戸
- 丹波
- 神戸阪神沖縄復帰50年
- 神戸三宮再整備
- 新型コロナ
- 新型コロナ
- 沖縄復帰50年
- 東播選挙
- 医療
- 新型コロナ
- 新県政始動県新幹部に聞く
- 沖縄復帰50年
- ヴィッセル新型コロナ
- 淡路ウクライナ侵攻
- 阪神新型コロナ
- 選挙
- 新型コロナ
- ウクライナ侵攻
- 但馬
- 県新幹部に聞く新県政始動
- 但馬
- 沖縄復帰50年
- 沖縄復帰50年
- 新型コロナワクチン神戸
- 新型コロナ
- 但馬
- 淡路
- 新型コロナ
- ウクライナ侵攻
- 沖縄復帰50年文化
- 県新幹部に聞く新県政始動
- ウクライナ侵攻文化
- 新県政始動
- 但馬
- 囲碁将棋東播
- 神戸
- 新型コロナ
- 県新幹部に聞く新県政始動
- 医療
- 明石
- 新型コロナ新型コロナワクチン