• 印刷
ハート型を描くフラミンゴ=神戸市立王子動物園(撮影・中西幸大)
拡大
ハート型を描くフラミンゴ=神戸市立王子動物園(撮影・中西幸大)
ハートを描くフラミンゴ。実は求愛行動の余波によるけんかという=神戸市灘区王子町3
拡大
ハートを描くフラミンゴ。実は求愛行動の余波によるけんかという=神戸市灘区王子町3
ハート型を描くフラミンゴ。実は求愛行動の余波によるけんか=神戸市立王子動物園(撮影・中西幸大)
拡大
ハート型を描くフラミンゴ。実は求愛行動の余波によるけんか=神戸市立王子動物園(撮影・中西幸大)

 繁殖期に入ったフラミンゴの求愛行動が、神戸市立王子動物園(同市灘区)で盛んに見られる。行進して大きな鳴き声を出すなど、にぎやかな光景が繰り広げられている。

 同園では約200羽を飼育。求愛行動は1月中ごろから見られ、大きな羽を広げたり、長い首を伸ばしたりして異性に猛アピール。動きが盛んになることで、けんかも増え、長い首を絡め合う姿がハートの形に見えることも。

 ペアが成立すると、3月ごろから巣作り、4月には本格的な産卵期を迎える。求愛行動は5月ごろまで見られるという。同園TEL078・861・5624(水曜休み)

(中西幸大)

神戸
もっと見る
 

天気(9月10日)

  • 32℃
  • ---℃
  • 50%

  • 30℃
  • ---℃
  • 70%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 60%

お知らせ