• 印刷
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 兵庫県内公立高校の2022年度推薦入試や特色選抜の出願受け付けが3日、始まった。県教育委員会によると、同日正午現在、推薦入試は定員計7580人に対し4093人が出願し、平均倍率は0・54倍(前年同期比0・05ポイント減)。特色選抜は定員計1648人に985人が出願し、平均倍率は0・60倍(同0・09ポイント減)だった。

 推薦入試は専門学科、コース、単位制、連携型であり、94校165学科などが募集。倍率は香住・海洋科学(1・55倍)、宝塚北・グローバルサイエンス(1・48倍)などが高かった。

 特色選抜は58校58学科が実施し、尼崎北(1・35倍)や須磨東(1・21倍)などの倍率が高かった。芦屋など5校で募集する外国人生徒の特別枠選抜は定員計15人に対し4人が出願した。

 試験は16日(一部は17日も)。合格発表は21日。出願締め切りは7日正午まで(外国人生徒特別枠選抜は8、9日に志願変更可)。(古根川淳也)

【特集リンク】県内高校の出願状況

【リンク】兵庫の高校受験特集

もっと見る
 

天気(10月17日)

  • 29℃
  • ---℃
  • 10%

  • 27℃
  • ---℃
  • 10%

  • 29℃
  • ---℃
  • 0%

  • 29℃
  • ---℃
  • 0%

お知らせ