• 印刷
「子どもに伝えるには」。黒板に図を描き、異なる方法で問題を解く学生=関西福祉大学
「子どもに伝えるには」。黒板に図を描き、異なる方法で問題を解く学生=関西福祉大学

■関西福祉大の加藤学長、児童教育学科生に指導法を伝授

 算数嫌いの子どもはどこでつまずき、なぜ苦手になるのか-。関西福祉大学(兵庫県赤穂市新田)の加藤明学長が、児童教育学科で4年間学んだ学生に特別講座(全3回)を開いた。算数が苦手だったという自身の体験を基に、各地の公立小学校で今春教壇に立つ学生たちへ指導法を伝授。子どもの宿題やノートを見る保護者への助言など、家庭学習の大切さも説いた。算数嫌いの記者も学生に交じって講座を受け、3回に分けて紹介する。(坂本 勝)

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

西播教育
もっと見る
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ