創作童話「かなしきデブ猫ちゃん マルのはじまりの鐘」が掲載された朝刊印刷が15日夜、神戸市西区室谷の神戸新聞製作センターであった。主人公のマル(3歳オス猫)が記念すべき第1話の印刷ボタンを押した。
同童話は、2018年に愛媛新聞で始まり、小説家の早見和真さんが文を、愛媛県今治市出身の絵本作家のかのうかりんさんが絵を担当する。松山市の道後温泉に暮らしていたマルが、愛媛県内を旅し、仲間たちと出会い、別れ、そして恋をする物語。22年1月までに計3シリーズが同紙で掲載された。NHKでアニメも放送され、4月から冒険の舞台は兵庫県へと移る。
製作センターに登場したマルは、16日付朝刊の輪転機のスタートボタンにタッチ。印刷工程を得て刷り上がってきた新聞を手にし、自身の第1話が掲載されている6面の色合いや出来栄えなどをチェックした。その後、県内各地の販売店に向かう搬送トラックを見送った。
かなしきデブ猫ちゃんの兵庫編は毎週土曜日付朝刊に11月中旬ごろまで連載される。(藤原 学)
【特集ページ】かなしきデブ猫ちゃん

- 新型コロナ
- 新型コロナ
- 明石阪神
- 姫路
- 神戸新型コロナ
- 神戸東灘話題
- 阪神LGBT
- 阪神新型コロナ
- 新型コロナ
- 東播
- 堀江謙一さん
- 阪神新型コロナワクチン
- 姫路
- 神戸東播
- 明石
- 神戸
- 新県政始動
- 新型コロナワクチン
- 選挙
- 新型コロナ
- ウクライナ侵攻
- 文化
- 神戸
- 医療
- 文化
- 三宮再整備
- 神戸沖縄復帰50年
- 神戸
- 神戸
- 選挙
- 丹波
- 三宮再整備神戸
- 三宮再整備神戸
- 新型コロナ
- 神戸
- 防災
- 医療神戸
- 西播姫路
- 神戸阪神沖縄復帰50年
- 三宮再整備神戸
- 神戸
- 西播
- 新型コロナ
- 神戸
- 新型コロナ
- 神戸
- 新型コロナ医療
- 三宮再整備神戸
- 震災27年
- 選挙
- 選挙
- 沖縄復帰50年
- 新型コロナワクチン
- 神戸阪神淡路
- スポーツ神戸
- 新型コロナ
- ウクライナ侵攻
- 姫路
- 神戸
- 明石
- 神戸教育
- 神戸
- 神戸
- 丹波
- 神戸阪神沖縄復帰50年
- 神戸三宮再整備
- 新型コロナ
- 新型コロナ
- 沖縄復帰50年
- 東播選挙
- 医療
- 新型コロナ
- 県新幹部に聞く新県政始動
- 沖縄復帰50年
- ヴィッセル新型コロナ
- 淡路ウクライナ侵攻
- 阪神新型コロナ
- 選挙
- 新型コロナ
- ウクライナ侵攻
- 但馬
- 県新幹部に聞く新県政始動