• 印刷
明石市の泉房穂市長による税情報の無断投稿を受け、市議会が20日に開いた百条委員会=明石市中崎1
拡大
明石市の泉房穂市長による税情報の無断投稿を受け、市議会が20日に開いた百条委員会=明石市中崎1

 兵庫県明石市の泉房穂市長が企業への課税データを無許可でツイッターに投稿した問題で、調査特別委員会(百条委員会)を設置した同市議会は20日、初回の委員会を開いた。次回の28日に、証人として市幹部3人に出頭を求めることを決めた。

 泉市長は今年2月、川崎重工業への法人市民税課税額(2014~21年分)が載った書面の画像を投稿。10日ほど後に削除した。地方税法は、税を徴収する事務従事者の守秘義務を定めている。

 出頭を求めるのは、佐々木康人税務室長と高橋啓介政策局長、吉田貴之広報部長。税情報の取り扱いや、ツイッターに投稿した経緯を調査する。投稿があった当時、泉市長のツイッターは市のホームページ経由で見ることができ、市のページから課税に関する情報が見られた可能性も調べる。

 また、投稿した書類について川重役員との面談で使うために作らせたと市長が説明していることを受け、市長と川重役員との面談記録の提出を求めた。(長尾亮太)

明石
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ