• 印刷
「全国豊かな海づくり大会兵庫大会」の実施計画を決定した実行委員会総会=県公館(県提供)
拡大
「全国豊かな海づくり大会兵庫大会」の実施計画を決定した実行委員会総会=県公館(県提供)

 「第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会」の実行委員会(事務局・兵庫県)は27日、神戸市中央区の県公館で総会を開き、11月12、13日に同県明石市で予定する大会の実施計画を決めた。13日の式典では、漁業後継者と高校生が「碧く豊かな海」をつくるメッセージを発信し、小中学生が未来への誓いを述べる。

 同大会は、水産資源保護や漁業振興などを目的に都道府県が持ち回りで開く。国体などとともに天皇、皇后両陛下の主要な地方公務「四大行幸啓」の一つに位置付けられる。

 式典は明石市立市民会館で開き、県立芸術文化センターの佐渡裕芸術監督が指揮する「スーパーキッズ・オーケストラ」が演奏。明石港ベランダ護岸では、稚魚の放流や県内漁船のパレードなどを行う。

 明石市内では12日から関連行事を開き、兵庫五国と明石市の魅力を発信する。13日は、妻鹿漁港(姫路市)と浜坂漁港(新温泉町)、道の駅あわじ(淡路市)にサテライト会場も設ける。(森 信弘)

全国豊かな海づくり大会
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ