• 印刷
強い風雨の中を行き交う買い物客=14日午後、神戸市中央区元町通1(撮影・坂井萌香)
拡大
強い風雨の中を行き交う買い物客=14日午後、神戸市中央区元町通1(撮影・坂井萌香)
傘をさして横断歩道をわたる買い物客ら=14日午後、神戸市中央区元町高架通1
拡大
傘をさして横断歩道をわたる買い物客ら=14日午後、神戸市中央区元町高架通1
雨にしっとりとぬれて街角を彩るアジサイ=14日午前、神戸市中央区加納町6(撮影・鈴木雅之)
拡大
雨にしっとりとぬれて街角を彩るアジサイ=14日午前、神戸市中央区加納町6(撮影・鈴木雅之)

 気象庁は14日、兵庫を含む近畿と中国、東海、北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表した。梅雨前線が南の海上に停滞していた影響で、近畿の梅雨入りは平年より8日、昨年より2日遅かった。

 兵庫県内では前線や低気圧の影響で、14日未明から断続的に雨が降った。神戸・元町では午後、強い風雨となり、買い物客らがかさを斜めにして足早に行き交った。

 神戸地方気象台によると、前線が再び南の海上に下がるため、15日の昼ごろにいったん雨は収まる見通し。その後は19日を中心に雨が降り、来週前半まですっきりしない天気が続くという。

神戸
もっと見る
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ