11月20日に開かれる「第10回神戸マラソン」(神戸新聞社など共催)の実行委員会が、エントリーを締め切った6月30日時点の応募者数を発表した。フルマラソンの定員2万人に対し、応募者は前回比約6割減の3万2005人。倍率は1・60倍となった。
神戸マラソンの参加料はこれまで1万円程度で、2019年の第9回大会はフルマラソンに7万8349人が応募し、倍率は3・91倍に。今回は新型コロナウイルス対策などのため参加料が1万6200円と過去最高額になった上、感染への懸念も残るためか、応募者数は過去最低となった。
特別枠では、5回連続落選した人が対象の「連続落選者枠」(定員1500人)に2633人、年代・性別ごとの標準タイムを突破した人が対象の「年代別チャレンジ枠」(同2千人)に3248人が応募。特別枠の抽選で外れると一般枠の抽選に回る。被災地枠では、東日本大震災が366人、熊本地震は132人の応募があった。
男女比は男性80・6%、女性19・4%で、兵庫県内からの応募は1万3617人、県外は1万8388人。抽選結果は8月3日にメールで通知される。県か神戸市に10万円のふるさと納税をすれば出走権が得られる「応援ランナー枠」(先着400人、参加料は別途必要)は7月13日時点で201人まで埋まっており、8月17日まで応募できる。(古根川淳也)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療