兵庫県国際交流協会は、在日外国人や外国にルーツを持つ子どもたちを対象に、防災意識を啓発する冊子「子どもと親の防災ガイドブック」を改訂し、英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語の5言語版を作った。県内在住の外国人約11万4千人のうち、5言語で約半数をカバーできるという。
同協会は2012年度にガイドブックを作成。やさしい日本語と、9言語で説明されたもので、全国で利用されたという。その後、スマートフォンの普及が進み、新型コロナウイルスの感染対策も必要となったことなどから、改訂作業に取り組んだ。
新たに、南海トラフ巨大地震の最新情報や避難所での感染症対策、風水害や土砂災害での5段階の警戒レベルなどを盛り込んだ。外国人コミュニティーなどにも意見を聞き、あえて「地震」などの漢字を表記。QRコードも付け、情報が取れるようにした。
中国語への翻訳を担当した県国際交流課国際交流員の王秋声さんは、中国海南省の出身。18年の大阪府北部地震を体験してパニックになったといい、「ガイドブックが必要だと感じた」と話す。
22年度中には、フィリピン語、韓国語、インドネシア語、タイ語の改訂版発行も予定。冊子は各市町の国際交流協会や日本語教室などに配布。県国際交流協会のウェブサイトからダウンロードもできる。(高田康夫)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療