兵庫県警は26日、長年培った専門知識や技術を伝える「技能指導官」として、新たに5人を指定した。
1995年に創設された制度で、専門分野を15年以上経験した45歳以上の警察官が対象。現役では今回の5人を含め、計28人が技能指導官となっている。
5人は薬物銃器対策課の秋友(あきとも)信也警視(56)▽同課の井上一馬警視(55)▽同課の田川史朗警部補(54)▽通信指令課の喜多村智範(とものり)警部補(53)▽交通機動隊の桜井正治警部補(54)。
薬物の密売密輸事件を捜査してきた秋友警視は「薬物乱用者の背後にいる犯罪組織を摘発するには、『飽くなき探究心』を持って捜査することが大切だと伝えたい」。銃器摘発に携わってきた田川警部補は「ひとたび銃が使われれば、人の命に関わる。巧妙に隠された銃を見つける着眼点を引き継ぎたい」と決意を込めた。
通信指令業務の長い経験を評価された喜多村警部補は「表情の見えない通報者から、素早く必要な情報を聞き取る技術が求められる」と語った。(井沢泰斗)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療