ぽっちゃりキュートな猫が、童話の世界を飛び出した。神戸新聞で連載中の創作童話「かなしきデブ猫ちゃん マルのはじまりの鐘」を題材に、兵庫県加東市上中の森本秀男さん(68)が、陶芸作品を完成させた。兵庫県内を旅する主人公マル(3歳雄)の物語を追うように、神戸のパンを手にしたり、赤穂義士をほうふつとさせる「赤穂ニャン士」になったりした姿を、立体的に再現している。
森本さんは、2年前から小野市の陶芸施設「あお陶遊館アルテ」に毎週通い、趣味で創作を続ける。今年5月に瀬戸内海のしまなみ海道を訪れた際、愛媛県今治市の土産物店で見つけた「デブ猫ちゃん」のTシャツを気に入り、焼き物で形作った。
本紙紙面を参考に型紙を作り、丸々としたおなかを持つマルを、高さ約20センチの作品に仕上げた。オリジナルの貯金箱を含め既に4個が完成し、さらに城崎温泉(豊岡市)の外湯巡りをするマルの浴衣姿などを制作中だ。
作業に打ち込むうち連載童話のファンになったといい、「独特の表現が面白くて(掲載される)土曜の朝刊が楽しみ。マルに加東市にも来てほしい」と今後の展開に期待している。
作品の写真を見た童話の作者早見和真さんは「こうした僕らの想像になかったものこそが力になります。ホントにうれしい!」とコメントし、絵を手がける絵本作家かのうかりんさんは「愛媛旅からのご縁で、味のあるいろんなマルを作ってくださり、うれしいです!」とつづった。(岩崎昂志)

-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療