兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市)は2日、国の特別天然記念物コウノトリの野外で暮らす数が7月末時点で300羽を超えたと発表した。2005年の初放鳥から17年に100羽を超え、20年に200羽を突破。以後わずか2年で300羽に到達し、増加ペースが急加速している。
今年も2月から繁殖シーズンが始まり、5月下旬の淡路市を皮切りに各地でひなが巣立ち、7月31日時点で309羽になった。繁殖地も昨年は7府県(兵庫、島根、鳥取、京都、福井、徳島、栃木)だったのが、今年は石川、佐賀も加わり、9府県に広がった。担当者は「今年中に320羽を数え、来年には400羽を超えるだろう」と話す。
一方、電線やフェンスなどに当たって死んでしまう事例も相次いでいる。電柱や鉄塔に巣作りしても人為的に撤去されるケースもあり、「毎シーズン繁殖を促すには人工巣塔を増やすなどの地域の協力も必要」という。
同公園は300羽達成記念として8月6、7日、来園者の先着各200人に記念缶バッジを配布する。(石川 翠)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































