• 印刷
JR西日本の駅などに張り出された運転計画=19日午前10時16分、神戸市中央区(撮影・吉田敦史)
拡大
JR西日本の駅などに張り出された運転計画=19日午前10時16分、神戸市中央区(撮影・吉田敦史)

 JR西日本は19日、台風14号接近に伴い順次、計画運休を始めた。京阪神エリアの在来線では、赤穂線の相生-播州赤穂、和田岬線の兵庫-和田岬、山陽線の相生-上郡が既に終日運休している。ほかの線区・区間も順次運転を取りやめ、20日朝の通勤・通学時間帯も運休を続ける見込みとしている。

 兵庫県内を走る在来線の、19日午後以降の運休区間と時間は次の通り。

 神戸線大阪-姫路=午後4時38分大阪発、午後2時2分姫路発を最後に終日運休▽山陽線姫路-相生=午後2時49分姫路発、午後2時20分相生発を最後に終日運休▽宝塚線尼崎-新三田=午後4時52分尼崎発、午後4時17分新三田発を最後に終日運休▽東西線京橋-尼崎=午後4時39分尼崎発、午後4時15分京橋発を最後に終日運休▽加古川線加古川-谷川=午後4時42分加古川発、午後4時54分谷川発を最後に終日運休▽姫新線姫路-上月=午後5時25分姫路発、午後0時56分上月発を最後に終日運休。

 今後の台風の進路などで日時や影響範囲は変わる可能性がある。詳しい計画はJR西のホームページなどで周知するとしている。

防災
もっと見る
 

天気(9月22日)

  • 31℃
  • 22℃
  • 10%

  • 28℃
  • 20℃
  • 10%

  • 31℃
  • 22℃
  • 10%

  • 31℃
  • 21℃
  • 10%

お知らせ